検索結果
ドメインに関するお客さまの疑問や、お困りごとを解決するお手伝いをいたします。
ドメイン
SSLサーバー証明書
-
【ドメイン】www.ありと、www.なしの両方でSSLサーバー証明書を運用することは可能ですか?
ホスト名がwww(www.○○○.com)というコモンネームでお申込みをいただいた場合のみ可能です。SSL証明書のSubject Alternative Names(SAN)に○○○.comというドメイン名の登録を行なうことで、下記のどちらのURLでアクセスをしても、
-
【ドメイン】SSLサーバー証明書のお申込み意思確認の承認メールの送信先は?
お申込み時にドメイン所有者のみが受信可能と想定される以下5種類の中から、受信可能なメールアドレスを1つご選択いただきます。お申込み前にご希望のメールアドレスを、あらかじめご準備いただき受信可能にしてく
-
【ドメイン】ルート証明書とは何ですか
ルート証明書とはSSLサーバー証明書発行元が自分自身に対して発行した大元の証明書のことをいいます。ユーザーが証明書の信頼性を判断するには、その証明書が自分が信頼できる認証局から発行されていることを確認する
-
【ドメイン】SSLサーバー証明書契約・更新時に必要なCSRとは何ですか?CSRの生成方法は?
CSRとは、SSLサーバー証明書を発行するための署名要求(Certificate Signing Request)です。お名前.comでは、提出されたCSRにGlobalSignの認証機関としての署名をして、SSLサーバー証明書を発行します。CSRの生成方法については、GlobalS
-
【ドメイン】コモンネームとは何ですか?
コモンネーム(Common Name、一般名)とは、CSRを生成する際に入力する項目のひとつで、ブラウザーでサーバーにアクセスする際に入力するURL(FQDN)となります。例)URL→ https://www.onamae.com/navi/login/コモンネーム→ www.onamae.com
-
【ドメイン】SSLサーバー証明書に対応していないドメインはありますか
日本語ドメイン名/.adult/.porn/.sex/.xxxではお申込みができないため、一覧に表示されましても選択することはできません。
-
【ドメイン】サイトシールのインストール方法を教えてください。
GMOグローバルサイン社のサポートページ「サイトシールのインストール方法」をご確認ください。
-
【ドメイン】SSLサーバー証明書とは何ですか?
SSLサーバー証明書とはWebサイトの所有者の情報、送信情報を暗号化するための鍵、発行者の署名データを持った電子証明書です。ホームページ上のお問い合わせフォームなどから入力された情報をSSL暗号化通信により暗号化
-
【ドメイン】SSLサーバー証明書を利用するサーバーのIPアドレスに変更があるのですが、何か手続きは必要でしょうか?
IPアドレスの変更により影響を受ける内容はございません。設置場所の移動のみでサーバー自体は変更がないのであれば、そのままご利用いただけます。また、弊社に対しての変更手続きは特に必要ございません。
-
【ドメイン】SSLサーバー証明書の契約は自動的に有効期限にて解除されますか?
更新のお手続きをいただかなければ自動的に有効期限切れとなります。またドメインの有効期限が経過し、期限切れとなった場合もSSLサーバー証明書は解除されます。※SSLサーバー証明書の契約に関しまして自動更新はござ
使い方ガイド
-
お名前.com Navi ガイド
契約管理ツール「お名前.com Navi」のご利用ガイドです。
-
サーバー設定ガイド一覧
サーバーごとの設定ガイドの一覧ページです。