- フィッシングとは
- フィッシングかどうかの見分け方
- フィッシングサイトを開いてしまった場合
- フィッシングサイトでID・パスワードを入力してしまった場合
- クレジットカード情報を入力してしまった場合
- メールアドレスとパスワードを入力してしまった場合
フィッシングとは
フィッシング (Phishing) とは実在するサービスや会社を騙って
ログインID、パスワード、暗証番号、クレジットカード番号といった個人情報を詐取することです。
電子メールのリンクから偽サイト (フィッシングサイト) に誘導し、そこで個人情報を入力させるという手口が一般的です。
そのようにして入力された情報を用いて、本人の知らないところでサービスの申込みや商品の購入手続きをされてしまったり、
メールアドレスに届くメールを盗み見られてさらに情報を詐取されたりという形で被害が拡大します。
- 不審なメールを受け取った際は、速やかに削除してください。
- メール本文中のリンクにアクセスしたり、添付ファイルを開かないようにしてください。
- 不審なメールから開いたウェブサイト上で、ID・パスワードなど個人情報は絶対に入力しないでください。
フィッシングかどうかの見分け方
弊社サービスからお客様へお送りするメールにおいて、ご契約の更新手続きに関するご案内などのサービスへのログインが必要なケースでは
基本的にメール本文中に「お名前ID」「ご契約ドメイン名」「ご契約サービス名」などの情報が記載されています。
これらの情報がメールに記載されていないという場合はフィッシングメールの可能性がございます。
お名前.com から送られるメールに記載される主な管理画面のURLを記載いたします。
- お名前.com Navi : https://navi.onamae.com/~
- お名前.com 各種お申込み画面 : https://cart.onamae.com/~
- お名前.com サービスページ・Naviガイドなど : https://www.onamae.com/~
- お名前.com FAQ・お問い合わせ : https://help.onamae.com/~
- レンタルサーバーRSプラン コントロールパネル : https://cp.onamae.ne.jp/~
- レンタルサーバーSDプラン コントロールパネル : https://cp.rentalserver.jp/~
- デスクトップクラウド コントロールパネル : https://cp10.win-rd.jp/~
これら以外のWebサイトへの誘導に関しては十分にご注意ください。
【お名前.com を装ったフィッシングメール例】
フィッシングサイトを開いてしまった場合
- LANケーブルを抜いたりWi-FiをOFFにするなどして、
不審なサイトを開いたパソコン、スマートフォンなどの端末をネットワークから遮断してください。 - セキュリティソフト(ウィルス対策ソフト)を使いウィルスチェックをしてください。
ウィルスやマルウェアへの感染が見つかった場合はセキュリティソフトの提供元へご相談ください。
フィッシングサイトでID・パスワードを入力してしまった場合
クレジットカード情報を入力してしまった場合
- ご利用のクレジットカード会社へご連絡いただき、対処方法をご相談ください。
※フィッシングサイト上で手続きが完了しなかったように見えても、
フィッシングサイトへカード番号を入力した時点でカード番号を盗み取られている可能性が非常に高いです。
メールアドレスとパスワードを入力してしまった場合
- メールアドレスのパスワードを変更してください。
レンタルサーバーRSプランをご利用の場合の手順は こちら
レンタルサーバーSDプランをご利用の場合の手順は こちら
お名前メールをご利用の場合の手順は
ライト/スタンダードプラン : こちら
エコノミー/ベーシックプラン : こちら - 各種サービスのログイン情報や情報を受け取るためのメールアドレスとして使っていた場合は、
別のメールアドレスへの変更をご検討ください。 - 「info@~」や「admin@~」などの推測されやすいメールアドレスを各種サービスの会員情報
として使わないことを推奨いたします。