検索結果
ドメインに関するお客さまの疑問や、お困りごとを解決するお手伝いをいたします。
サーバー
VPS(KVM)
-
【VPS(KVM)】利用できるポート番号を教えてください
ポート制限はございません。
-
【VPS(KVM)】ディスク容量の追加はできますか?
オプションでの追加はできません。上位プランへのプラン変更をご検討ください。※旧プランでの設定やデータは、新プランに引き継がれません。※プラン変更につきましては こちら をご参照ください。
-
【VPS(KVM)】アプリケーションのインストールを代行してほしいのですが、可能ですか?
アプリケーションインストールなどの代行作業につきましては、承っておりません。 root権限をお客様にお渡ししておりますので、お客様にて自由にアプリケーションのインストールが可能です。
-
【VPS(KVM)】シェルコマンドによる設定代行をお願いしたいのですが、可能ですか?
シェルコマンドなどの代行作業につきましては、承っておりません。また、コマンド操作に関しても弊社サポート対象外となります。 root権限をお客様にお渡ししておりますので、お客様にて自由に設定変更が可能です。
-
【VPS(KVM)】OSはなんですか?
標準OSはCentOS7.5になります。 標準OS以外にお客様にてインストールが可能なカスタムOSとして下記をご用意しております。 CentOSScientific LinuxUbuntuFreeBSDDebianFedoraArch Linux また、お客様が用意したISOファイルをアップロードして
-
【VPS(KVM)】他のOSに変更はできますか?
標準OSはCentOS7.5でございますが、その他のOSに変更することも可能です。標準OSから他のOSに変更される場合の手順につきましては、VPS(KVM)活用ガイドにてご案内しておりますので、「 OSインストール方法 」をご参照ください
-
【VPS(KVM)】データの復旧作業は代行してもらえますか?
お客様VPS内のデータにつきましては、弊社では復旧作業などは承っておりません。サーバー上のデータにつきましては、お客様ご自身でバックアップをお取りくださいますようお願いします。※VPS(KVM)ではスナップショッ
-
【VPS(KVM)】技術的なサポート範囲を教えてください
コントロールパネル へのログインや、コントロールパネル からの操作についてサポートしております。 VPS内のコマンド操作や設定などにつきましては、弊社サポート対象外となりますので、ご了承ください。
-
【VPS(KVM)】パッケージ管理ツールのyumは利用できますか?
標準OSには初期状態で入っておりますのでご利用いただけます。※yumの利用方法については、弊社サポート対象外となりますので、ご了承ください。
-
【VPS(KVM)】OSの初期化はできますか?
コントロールパネル から可能です。再インストール手順につきましては、以下のガイドページもあわせてご確認ください。■VPS(KVM) 活用ガイドOS再インストール(標準OS)
使い方ガイド
-
お名前.com Navi ガイド
契約管理ツール「お名前.com Navi」のご利用ガイドです。
-
サーバー設定ガイド一覧
サーバーごとの設定ガイドの一覧ページです。