▼動画 「Windows メールへのメールアドレスの設定方法」
新規設定は以下の


アイコンをクリックします。








[詳細設定]をクリックします。
[インターネット メール]をクリックします。
各項目を入力し、[サインイン]をクリックします。
メール アドレス | 登録するお客様の「メールアドレス」を入力 例 : info@*****.com ※半角入力 |
ユーザー名 | 登録するお客様の「メールアドレス」を入力 例 : info@*****.com ※半角入力 ※「@」前までの入力になっているケースが多くございますので ご注意ください。 |
パスワード | コントロールパネルの【メールアカウント】に記載のメールパスワード ※半角英数字で入力 |
アカウント名 | 登録するお客様の「メールアドレス」を入力 例 : info@*****.com ※半角入力 ※「@」前までの入力になっているケースが多くございますので ご注意ください。 |
この名前を使用して | お客様のお名前(任意入力) |
受信メール サーバー | コントロールパネルの【サーバー情報】に記載の |
アカウントの種類 |
|
メールの送信(SMTP)サーバー | コントロールパネルの【サーバー情報】に記載の |
送信サーバーには、認証が必要です | チェックをいれる |
送信メールに同じユーザー名とパスワードを使用する | チェックをいれる |
受信メールにはSSLが必要 | チェックなし |
送信メールにはSSLが必要 | チェックなし |
「すべて完了しました。」と表示されたらセットアップ完了です。
[完了]をクリックし、ポップアップを閉じてください。

※このとき、エラーが表示された場合は入力事項にお間違いがある可能性がございます。
入力内容をご確認のうえ、再入力をお試しください。
「メールアドレス」「パスワード」はコントロールパネルの【メール設定】>【メールアカウント】より
ご確認いただけます。
コントロールパネルへのログイン方法はこちら。