ご利用のGmailアカウントでGmailにログインします
受信トレイの右上、歯車型のボタンから「設定」をクリックします
「アカウントとインポート」をクリックし、「メール アカウントを追加する」をクリックします
別のウィンドウで「メールアカウントの追加」画面が開きますので、サーバーで作成した
メールアドレスを入力し 「次へ」をクリックします
以下の画面では、「他のアカウントからメールを読み込む (POP3)」にチェックが入っていることを
ご確認のうえ「次へ」クリックします
以下の表をご参照のうえ、各項目をご入力いただき「アカウントを追加」をクリックします
ユーザー名 | 登録するお客様のメールアドレスを入力 ※メールアドレスの形式で「@」の前後すべてご入力ください |
パスワード | 登録するメールアドレスに設定したパスワードを入力 |
POPサーバー | 受信メールサーバー名 確認方法はこちら |
ポート | 「995」を選択 |
メールの取得にセキュリティで保護された接続(SSL)を使用する。 | チェックを入れる |
「メールアカウントを追加しました」 の画面が表示されましたら、「メールの送信もできるようにしますか?」の問いに対し
「はい。」をご選択のうえ「次へ」をクリックします 「名前」に任意の名前をご入力いただき、「次のステップ」をクリックします
※「名前」はメールの差出人名となります 以下の表をご参照のうえ各項目を入力いただき「アカウントを追加」をクリックします
SMTPサーバー | 送信サーバー名 確認方法はこちら |
ユーザー名 | 登録するお客様のメールアドレスを入力 ※メールアドレスの形式で「@」の前後すべてご入力ください |
ポート | 「465」を選択 |
パスワード | 登録するメールアドレスに設定したパスワードを入力 |
SSLを使用板セキュリティで保護された接続 | チェックを入れる |
Gmailから登録するメールアドレス宛に「確認コード」が送信されますので、Webメールよりメールをご確認いただき
以下の画面でご入力のうえ、確認ボタンをクリックします
※Webメールの確認方法はこちら